★11月のスケジュール
ライブ・スケジュールをアップしました。
11月は前半にGIGが集中しています。中盤以降はプレ冬眠に入りますので(??)、
この前半の楽しいGIGには、是非、お誘い合わせの上、お越しくださいね!

まず、私のリーダー・セッションは1日(木)小岩「COCHI」。今回はAs.澤田一範さんをお迎えして、
私ヴァージョンで澤田さんをフューチュアリングします。
澤田さん4とは違ったビ・バップ・ナンバー目白押しでいきたいと思いますので、どうぞお楽しみに!

そして、7日(水)赤坂「B Flat」にて、巨匠Red Holloway氏の来日GIG。Holloway氏については
こちらのブログにも書きましたので、ご参考までにご覧ください。ジャズの歴史と共に生きてきた
本物のプレイを、一緒に楽しみましょう。きっと、何かが見えるはず!

さらに9日(金)新橋「SOMEDAY」にて、いよいよ
with Stringsの再演です。
ファンの方も、勿論私も、心待ちにしていたステージ・・・。澤田さんもアレンジに力が入っておられるようです。
当日はたくさんのお客様が予想されますので、良い席でお聴きになりたい方はご予約をオススメします。

充実の11月上旬、皆様、何処かでお会い出来ることを楽しみにしています!
《2007/10/25Up》
★10月のスケジュール
ライブ・スケジュールをアップしました。
10月のリーダー・セッションは6日(土)の松戸「Blue Train」(金子亜里紗4/As.竹内郁人 B.池尻洋史 Ds.矢嶋正義)、
13日(土)の辻堂「ブルックランズ」(金子亜里紗3/B.小林航太朗 Ds.宮岡慶太)。

そして、
27日(土)は、阿佐ヶ谷ジャズストリート。パブリック会場である河北総合病院 看護専門学校講堂にて、
レギュラー・カルテット(金子亜里紗4/As.竹内郁人 B.池尻洋史 Ds.矢嶋正義)で演奏します。
楽しいイベントですので、是非お越しください。

澤田一範4のライブも二本。2日(火)三鷹「UNA MAS」25日(木)渋谷「KO-KO」です。
11月には待望のwith Stringsも控え、益々充実した演奏をお聴かせ出来ると思います。
こちらにも、是非是非お越しください!
《2007/9/25Up》
★9月のスケジュール
あっという間に夏も終盤です。
忙しかった8月でしたが、その分(?)この秋はゆったりスケジュールになりそうです。

9月のライブ・スケジュールをアップしました。
ゆったりに加えて、9月は地元の湘南から殆ど出ないで過ごします。

まず初っ端の
1日(土)には、辻堂「カフェ・ブルックランズ」にて
私の恩師とも言えるトランペッター・村田浩さんのカルテット(B.小林航太朗 Ds.宮岡慶太)のライブ。
そして、その翌日
2日(日)は、藤沢「BECK」にて
私の湘南バージョン・トリオ(B.小林航太郎 Ds.宮岡慶太)でのDay Live(14:00〜)です。
そして半ばの
15日(土)は、茅ヶ崎「ハイ・ハット」にて
レギュラー・カルテット(As.竹内郁人 B.池尻洋史 Ds.矢嶋正義)による、今月唯一の演奏。

その他、26日藤沢「BECK」のBackstage12セッション、定例のジャムセッションなど、いろいろと充実しています。
過ごしやすくなってくる季節、皆さん、是非お運びください!
《2007/8/27 Up》
↑↑昨年の長野合宿
★8月のスケジュール
いよいよ夏がやって来ますね〜。毎年、夏バテとはあまり縁の無い私、
今年も元気に過ごしたいと思います!

ライブ・スケジュールをアップしました。
8月は昨年に続いて、長野でのBe-Bop強化合宿を行います。
ヴァケイションも兼ね(てか、こっちがメインだったりして)、今年も楽しんで来ます。
滞在中に『ひめき夢コンサート』という野外イベントにも出演の予定です。

8月のリーダー・セッションは
4日(土)渋谷「KO-KO」(As.竹内郁人 B.池尻洋史 Ds.矢嶋正義)
18日(土)辻堂「カフェ・ブルックランズ」(B.小林航太朗 Ds.宮岡慶太)の二本。

そして、
As.澤田一範4のライブも二本あります。
15日(水)品川「イーストワンタワー」(B.小林航太朗 Ds.田村陽介)
30日(木)渋谷「KO-KO」(B.小林航太朗 Ds.田村陽介)

みなさん、どうぞよろしくお願いいたします!
《2007/7/24 Up》
★7月のスケジュール
梅雨・・・といっても、今のところあまりうっとおしくない日々です。
今年は空梅雨になりそうだということですが、大丈夫なんでしょうか???

ライブ・スケジュールをアップしました。
7月はゆったりめのスケジュールですが、久しぶりのVo.さがゆき姉様との共演、
いつも楽しみにしているAs.澤田一範4などもあり、モチベーション高めで過ごせそうです。
そして、リーダー・セッションは
15日(日)藤沢「BECK」
(B.小林航太朗 Ds.宮岡慶太 14:00〜)、
26日(木)小岩「COCHI」(As.竹内郁人 B.池尻洋史 Ds.矢嶋正義)の二本。
皆様のお越しをお待ちしておりまーす。
《2007/6/27 Up》
★5月のスケジュール
時間の経つのはホントに早いもので、もう5月。
日々忙しくしていると、一年なんてあっという間に過ぎるのですねー。
どうりで歳を取るのも早いわけです・・・orz
(←最近若い衆の間で流行っている)

さて、5月のライブ・スケジュールをアップしました。
辻堂東海岸「カフェ・ブルックランズ」のジャムセッションが、好評につき
今月より月に2回になりました。今月は4日(金)&25日(金)。
皆様、奮ってご参加を!

そして初っ端には、大好きなAs.澤田一範4@新橋「SOMEDAY」
ビ・バップの真髄に触れたい方、是非お越しくださいませ。
《2007/4/29 Up》
★6月のスケジュール
いつも遅くなって申し訳ありませんが、ライブ・スケジュールをアップしました。
今月もジャムセッションのホストが多数。皆さんふるってご参加を〜。
そしてリーダー・セッションは9日(土)渋谷「KO-KO」23日(土)松戸「BLUE TRAIN」の二本。
私とフーミンの新しいオリジナル・チューンも聴けるやもしれません。
是非是非、お越しくださいませm(_ _)m


阿佐ヶ谷「マンハッタン」の深夜セッション】
今月より、第二土曜日の深夜セッション(1:00a.m.〜)のレギュラー・ホストになりました。
夜型人間、昼夜逆転してる人、集合ですよーー♪
《2007/6/1 Up》
★ファン・サイトがオープンしました!
いつも私のことを、そして、日本のビ・バッパーたちを応援してくださっているすーさんが、
私のファン・サイトを作ってくださいました。
現時点(5月5日)では、各コンテンツを整備中とのことですが、追々、充実の予定だそうです。
こちらのサイトも、併せてよろしくお願いいたします。
【金子亜里紗公式ファン・サイト『金子亜里紗を追っかけて』】

すーさん、本当にどうもありがとうございました。勝手にファン・クラブ会長に任命してヨカッタです〜(笑)。
《2007/5/5 Up》
★4月のスケジュール
まだまだ三寒四温を繰り返しますが、春本番です。
例年に比べて、鼻のムズムズが激しいような気もしています・・・。

月に入ってしまいましたが、ライブ・スケジュールをアップしました。
今月は、生活サイクルの変化がある都合上、
インディゴのセッションなどは急遽トラを入れてしまう可能性もありますので
時々チェックしてみて下さい。

14(土)は、久々の松戸「ブルー・トレイン」にて、レコ発ライブです。
お近くの方は是非お越しくださいねー!
《2007/4/3 Up》
★3月のスケジュール
少しずつ春めいてきました。
今年は花粉が多いのでしょうか??花粉症ではない私も、ムズムズしますぅ。

さて、少し遅くなりましたがライブ・スケジュールをアップしました。
レコ発ライブは順調に進行中。皆様のご来場に感謝のココロです・・・m(_ _)m
お蔭様で、3rd.アルバム"The Scene Is Clean"は皆様に好評を頂いています。
今月も引き続きレコ発ライブを行いますので、是非お運びくださいませ!
《2007/3/2 Up》
★3rd.Album"The Scene Is Clean"発売記念ライブ日程
2月21日(水)のニュー・アルバム発売に伴って、レコ発ライブを行います。
現在決定しているスケジュールをお知らせします。


■2月17日(土) 茅ケ崎「ハイ・ハット」(先行発売ライブ)  
■2月23日(金) 池袋「インディペンデンス」 
■2月24日(土) 渋谷「KO-KO」 
■2月25日(日) 川越「スゥイート・キャデラック」 
■2月28日(水) 藤沢「BECK」 
■3月2日(金) 吉祥寺「赤いからす」 
■3月4日(日) 足利「屋根裏」 
■3月6日(火) 阿佐ヶ谷「マンハッタン」 
■3月10日(土) 小岩「COCHI」
■4月14日(土) 松戸「Blue Train」 
■5月5日(土) 新所沢「スワン」

全日程、レコーディングメンバーで演奏します。
【Pf.金子亜里紗 As.竹内郁人 B.池尻洋史 Ds.矢嶋正義】

楽しいGIGになること、間違い無しですよー。
是非、お越し下さい!!
《2007/2/15 Up》
★1月後半&2月のスケジュール
今さらながら、ですが・・・新年明けましておめでとうございます。
今年も良い音楽したいと思いますので、応援をヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
ライブ・スケジュール、大変お待たせしました・・・が、1月はライブは殆どありません。
2月より3rd.アルバムの発売記念ライブが始まりますので、皆さんお越しくださいね。
それまでに、体もココロも元気にしておきまーす。

【3rd.Album"The Scene Is Clean"先行予約受付開始】
さて、2月21日(水)に発売される私のニュー・アルバムですが、Cat Music factoryの
オンライン・ショップで
2月7日(水)までにご予約お申し込みの方に限り、発売日よりも
7〜10日くらい早くお届け出来ることになりました。
他にコレといって特典はありませんが(笑)、早くお聴きになりたい方は是非ご予約を!
コチラより⇒■Cat Music Factory on line shop■
《2007/1/16 Up》

★12月のスケジュール
ライブ・スケジュールをアップしました。
今月、来月は休憩のためにちょっとゆったりめのスケジュールです。
日曜日定例のインディゴなど、各ジャム・セッションは、
クリスマス・タイムも通常通りなのでご都合の良い方はご参加くださいね。


【レコーディング終了しました】
11月17日&18日、秋田県大潟村「河内スタヂオ」にて、
3rd.アルバムのレコーディングを行いました。
今回もとても良い作品になりそうです。
発売は
2007年2月21日(水)。アルバム・タイトルは「The Scene Is Clean」
私とフーミンのオリジナル・チューン、タッド・ダメロンの作品が収録されています。
近日中にレコーディング・レポートをアップする予定でいますが、
私のブログの方でも、レコーディングの模様を少し紹介していますので、
こちらもご覧くださいね。
《2006/11/30 Up》
★11月のスケジュール
ライブ・スケジュールをアップしました。
いよいよ今月は3rd.アルバムのレコーディングです。
今回は私、フーミンのオリジナルに加え、ビ・バップの巨匠タッド・ダメロンのチューンを
たくさん録音する予定です。
場所は恒例の秋田県大潟村「河内スタヂオ」
メンバー一新のアリサ・バンド、どんな音が出来上がるのでしょうか??・・・
どうぞ、楽しみに待っていてくださいね。

そして、レギュラー・セッションは
11月3日(祝)宮前平「Indigo」
アクセスはちょっと不便ですが、アットホームな良いお店なので、是非お越しを!
(mixi会員の方・・・私の管理しているコミュニティです→「Indigoに集合!」
《2006/10/23 Up》
★10月のスケジュール
ライブ・スケジュールをアップしました。
今月のレギュラー・セッションは
27日(金)渋谷「KO-KO」でのGIGのみ。
ちょっと寂しいスケジュールではありますが、来月のレコーディングに向けて、リハでカバーしたいと思っています。
そして今月のイベントは
27日(金)〜28日(土)に行われる阿佐ヶ谷ジャズ・ストリート
27日はJR阿佐ヶ谷駅北口パサージュ前でのストリート演奏。フーミン率いるクインテットで14時から18時まで。
28日は久しぶりのクレイジー。河北総合病院看護専門学校講堂にて、16時からと17時半からの2セットです。
是非お運びください。

【お知らせ】
9月中に予定されていたクレイジーのレコーディングは、諸事情により延期となりました。

《2006/9/27 Up》
フーミン、ロッシー、ヤジー、がんばろー!
竹内直「Nostalgia」

このアルバムの中では
一曲だけですが、私と
郁人君の共演が聴け
ます。
(#8 Speak Low)
"Our respects to BUD"

引き続き、
ヨロシクお願いしまーす。
"Crazy about BeBop! #1"

ちなみに、
このカバー・フォトは
私が撮りました。

New 4 をどうぞヨロシクお願いします♪
新生(真性?)"crazy 〜 をお楽しみに!
皆さん、どうぞヨロシク〜♪
バンマスとして心から・・・
Ds.矢嶋正義
さがゆき&金子亜里紗デュオ・アルバム
「It's So Peaceful」
>>> 詳細はこちら
金子亜里紗4First Album
「Rifftide」
>>> 詳細はこちら
さがゆき、金子亜里紗、小川高生ユニット
レコーディング@河内スタヂオ
>>>Photo

《 Photo by KEIZO OKUBO / studio gitanes 》

★"Crazy about BeBop!,レコーディング終了!
去る10月18日&19日、都内某スタジオにて、
クレイジーのファースト・アルバムのレコーディングが行われました。
『Crazy about BeBop! Vol.1』(仮題)は、2006年2月22日(水)
Real Recordsより発売予定です。お楽しみに〜♪


 
バンド紹介のコーナーを更新。メンバーのプロフィール等、アップしました。
 ■Photo Albumに、レコーディング中の写真をアップしました。
《2005/11/2Up》


★セカンド・アルバムのレコーディング終了
9月6〜8日、秋田県・大潟村の河内スタヂオでのレコーディングが無事終了
しました。敬愛するバド・パウエルをトリビュートした今度のアルバム
『Our respects to BUD』は、2005年12月14日(水)Real Recordsより
発売です。どうぞお楽しみに!!

 ■レコーディング日記はコチラです。
《2005/9/12 Up》




★レコーディングのメンバー決定!
9月のセカンド・アルバムのレコーディングメンバーが決定しました。
Pf.金子亜里紗、As.小川高生、B.吉田豊、Ds.矢嶋正義の4人で
パウエルのトリビュート・アルバムを制作します。
そして、今後の活動も暫くはこのメンバーを中心にやっていく予定でいます。
新しい金子亜里紗バンドをどうぞヨロシクお願いします!
《2005/8/6 Up》





★ "crazy about be-bop, アルバム制作&再始動!
2月のNHKセッション505収録以来
暫くの間活動を休止していた"crazy about be-bop,ですが、
この秋にアルバム制作をすることになりました。
そしてそれを皮切りにいよいよ再始動です。Ambo UNITで絶好調の
Ts.安保徹、Vib.竹田直哉のフロント
に新しいリズムセクションを迎え、
その名の通り真性ビ・バップ中毒な面々でイケイケのライブ活動を再開。
レコーディングの日程やメンバーのことなど、詳細は後日報告しますので、
どうぞお楽しみに!
《2005/7/23 Up》


金子亜里紗バンドの新メンバーです
Ds.の矢嶋正義君。1980年生まれ、魚座、B型(←これは音楽歴などの
プロフィールよりも、私的に重要なファクターだったりする・・・笑)。
童顔の26歳ですが、見かけによらない渋いビ・バップを奏でる頼もしいヤツ。
ちょうど1年ほど前に某大学のジャズ研部室セッションで知り合い、時々
共演してきたのですが、特にここ最近目覚しい成長振りを見せてくれている
矢嶋君。9月のレコーディングに向け、7月下旬のGIGからレギュラーとして
参加してもらいます。
皆様、是非彼のプレイを聴きにライブへお越しくださいね!
《2005/7/4 Up》




さがゆき&金子亜里紗デュオ+小川高生のアルバム「It's So Peaceful」
6月22日の発売に先駆け、当サイトから先行発売を開始します。
詳細&ご注文はコチラから。どうぞヨロシクお願いします!
《2005/6/10 Up》

9月6〜8日、秋田の河内スタヂオにて金子亜里紗カルテットのセカンド・
アルバムのレコーディングが決定しました。今回は
バド・パウエル特集
4人でじっくりパウエルの作品と、パウエル縁のスタンダードに取り組みます。
私やメンバーのオリジナルもあるかも・・・です。どうぞお楽しみに!

《2005/5/4 Up》



★ファースト・アルバム「RIFFTIDE」 
通販開始しましたので、どうぞ
ご利用下さい♪ >>>ご購入申し込みフォームはこちら
《2005/3/18 Up》


さがゆきVo.金子亜里紗Pf.小川高生As.ユニットのレコーディング終了!
ビ・バップからちょっと離れて、リラックスして聴けるスタンダード集を作りました。
「 It's So Peaceful 」 2005年6月22日(水)メイプル・レコードより発売です。
《2005/3/16 Up》



2月20日(日)"crazy about be-bop,のNHK「セッション505」公開収録を
観覧ご希望の方はこちらをご覧下さい。
《2005/1/11 Up》


3月12〜14日、秋田の河内スタヂオにてVo.さがゆき、As.小川高生との
レコーディングが決定しました。スタンダード・ナンバー中心のアルバムに
なります。どうぞお楽しみに!
《2005/1/11 Up》


1月11日(火) ファースト・アルバム「RIFFTIDE」が発売されます。
金子亜里紗の各ライブ会場、又はHMV、タワーレコード、新星堂、
ディスクユニオンなどの全国有名レコード店でお買い求めください。
店頭に無い場合はこちらにメールでお問い合わせ頂くか、HMVの通販サイト
河内スタヂオの通販ディスクユニオンの通販サイトもご利用頂けます。
尚、近日こちらのサイトからの通販も始めますので、そちらも会わせて
ご利用下さい。どうぞよろしくお願いします。         
《2005/1/5 Up》


スイング・ジャーナル1月号に、「RIFFTIDE」のディスク・レビューが掲載されま
した(小っちゃい記事ですが〜・・・笑)。レビュアーは佐藤大介さんです。
《2005/1/5 Up》


来年1月のアルバム発売に先駆けて、12月より先行発売ライブを行います。
 第一弾は12月10日(金)渋谷「KO-KO from SONOKA」。是非お越しください。
 他の予定はスケジュールでご確認ください。



"crazy about be-bop, NHKセッション505出演決定しました。
 公開収録日は2005年2月20日(日)。詳細は追ってお知らせします。



2004/8/28をもって閉店した目黒「SONOKA」を偲ぶ
 新しいライブ・スポット「KO-KO from SONOKA」( tel. 03-3463-8226 )が、
 11/6(土) 渋谷・道玄坂にオープンします。
 ライブは毎週金・土曜、ジャムセッションはSONOKAと同じ水曜日です。

 
小川高生カルテット 11/20(土)
 金子亜里紗カルテット 12/10(金)

 ♪As.小川高生 Pf.金子亜里紗 B.藤田耕平 Ds.横山和明
  《 Live Time・・・1st. set / 20:00〜21:00  2nd. set / 21:30〜22:30 》

 皆さん、どうぞヨロシクお願いします!


2004/8/16〜18、秋田県・大潟村の「河内スタヂオ」にて、
 ファースト・アルバムのレコーディングを行いました。
 メンバーはPf.金子亜里紗、As.小川高生、B.藤田耕平、Ds.横山和明。
 只今、リリースに向けて活動中です。どうぞお楽しみに!
★6月のスケジュール
ライブ・スケジュールをアップしました。新しいカルテットでの活動も少しずつ
始めて行きたいと思っていますので、是非ライブにお運びくださいね!
まだ何本か未定のスケジュールもありますので、決定次第追加します。
それにしても、最初の頃に比べてバンドの平均年齢が随分下がりました(笑)。

【新メンバーのご紹介

As.竹内郁人(ふみと)君です。'72年生まれの素晴らしいバッパー。
郁人君とは'04年秋に知り合い、その後、Ts.竹内直氏のレコーディングで偶然
ご一緒しました。久しぶりに出会った同世代バッパーの存在に感激して、いつか
共演を、と思っていたのですが、この度、私のカルテットにレギュラーで参加して
貰うことになりました。彼の音は・・・・ライブで聴いてください。是非に〜。
すごい人見知りだったり、後輩からはコワイと言われてたりするみたいですが、
全然そんなことないですよ(笑)。私の目にはお茶目なヤツと映ります(笑)。
そんなワケで、皆様、どうぞヨロシクお願いします!

 ■New4での初GIGは6月2日(金)渋谷「KO-KO」

 《2006/5/16Up》





★"Crazy about BeBop! Vol.1"先行発売開始!
クレイジーの1st.アルバム「Crazy about BeBop! vol1.」、今月22日の発売日に
先駆け、Cat Music Factoryオン・ライン・ショップにて先行発売を開始します。
ビ・バップ・ファンの皆さんに早く聴いて欲しいクレイジーの音です。
どうぞよろしくお願いします!

《2006/2/12Up》



★2月のスケジュール
ライブ・スケジュールをアップしました。
中旬は「Our respect to BUD」発売記念・西日本ツアーです。お近くの皆さん、
昨年に続いてお会いできることを楽しみにしています。
そして、22日はクレイジーの1st.アルバム「Crazy about BeBop! vol.1」発売です。
こちらも是非ヨロシクお願いします!
《2006/1/29Up》



★"Crazy about BeBop!,始動間近
遅れ馳せながら・・・、2006年もどうぞヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
まずは、昨年12月14日発売のセカンド・アルバム「Our respects to BUD」
たくさんの方に聴いて頂いて、本当にありがとうございます!念願のバド・
トリビュート作品が出来上がり、幸せな私です。更に精進したいと思います。
そして、今年はいよいよクレイジーが動き出します。
2月22日のファースト・アルバムリリースを皮切りに、ライブやコンサートなど、
いろいろな企画を考えていますので、どうぞお楽しみに!
金子亜里紗バンド、Ambo UNIT、Crazy about BeBop!、皆で頑張りまーす(笑)。

 ■
『Crazy about BeBop! vol.1』はCat Music Factoryのオン・ライン・ショップで
  ご予約頂けます。発送は“発売日以降”
となっていますが、発売日より一週間
  から10日ほど前にお届け出来る可能性が高いです。早く聴きたい方は、どうぞ
  こちらをご利用くださいませ。

 ■タケちゃん、ユターカ、ヤジー、安保さん、ロッシーのリンクを追加しました。

 《2006/1/17Up》
★8月のスケジュール
ライブ・スケジュールをアップしました。
8月3日(木)〜4日(金)はヴァケイションを兼ねて長野県は北白樺高原へ。
Tb.“ミッテラン”こと三寺順也を加えた豪華クィンテットでの演奏です。
お近くの方は是非お越しくださいませ。

【レコーディング決定】
9月初旬は都内にてクレイジーの2nd.アルバムのレコーディングです。
益々充実のクレイジー・サウンド、どんな作品が出来上がるのか、乞うご期待。
そして11月17日〜19日、秋田県大潟村の河内スタヂオにて、私の3rd.アルバムの
レコーディングを行います。メンバーはAs.竹内郁人、B.池尻洋史、Ds.矢嶋正義。
今回は私とフミト氏のオリジナル・チューン中心のアルバム制作を予定しています。
現在、鋭意作曲中。どうぞお楽しみに!!
《2006/7/21Up》

★9月のスケジュール
ライブ・スケジュールをアップしました。
レコーディング前のレギュラー・メンバーでの演奏は、来月以降あまり機会がありませんので、
9月中に是非お運びくださいね。その他のGIGやジャムセッションも充実しています。
クレイジーのレコーディングも頑張りまーす。

【クレイジー参加のアルバム】
8月23日(水)メイプル・レコードより、Vo.中野渡章子&"Crazy about BeBop!,のコラボレート作品
「This Time」が発売されます(Cat Music Factory CGCM-1006 定価\2800(税抜価格\2667)。
アッコちゃんのクールなヴォーカルを、熱いクレイジーのリズム・セクションがサポート。
ビ・バップ・ファンの方も存分に楽しめる内容です。聴いてみてくださいね。
Cat Music Factoryのオン・ライン・ショップでもご購入頂けます!
《2006/8/20 Up》
+++ What's New +++
★12月のスケジュール
早いもので、2007年も、残すところあと1ヶ月余りになりました。
最後の月はゆったりスケジュールですが、頑張っていきたいと思いまーす。
ライブ・スケジュールをアップしました。
1日(土)松戸「Blue Train」が、私のレギュラー・カルテットとしては今年最後の演奏です。
もしお時間のある方、是非お越しくださいませませ・・・。

【先取りGIG予報】
2008年
1月3日(木)澤田一範5@茅ヶ崎「Husky's Gallery」
As.澤田一範&竹内郁人 Pf.金子亜里紗 B.安東昇 Ds.田村陽介
1月19日(土)金子亜里紗4@小岩「COCHI」
Pf.金子亜里紗 As.竹内郁人 B.池尻洋史 Ds.矢嶋正義
2月16日(土)澤田一範4@小岩「COCHI」
As.澤田一範 Pf.金子亜里紗 B.小林航太朗 Ds.田村陽介
《2007/11/26Up》